日本赤十字社山形県支部から青少年赤十字指導講師の先生においでいただき、講話を頂きました。「立派な学校を創るには、みなさんが今どんなことをすればよいのか、気づき、考え、行動して下さい。」という趣旨のお話をお聞きました。
今年度も、あいさつや親切など、望ましい人とのかかわりを自分の身の回りの小さなことからがんばっていってほしいと思います。
今日の給食は、イカの竜田揚げ、フキ炒り、豚汁、ご飯、牛乳でした。蕗は、地元の名産、夏刈蕗です。太くて、しかも軟らかくて、とてもおいしく頂きました。
詳しくは→http://yamagata-okitama-shoku.net/shokuzai.cgi?catid=dentouyasai&shokuzai=natsugarifuki
0 件のコメント:
コメントを投稿